司法書士試験 家庭教師はじめます
土曜日、日曜日に仕事がしたい!
司法書士試験合格後すぐに会社をやめて、即独して丸3年が経ちました。
現在、仕事を頂いている業務はつぎのとおりです。
1)不動産登記(相続、売買、贈与による所有権移転、抵当権設定・抹消、住所氏名変更等)30%
2)商業登記(会社設立、解散、役員変更、本店移転、目的変更、株式発行、組織変更等)30%
3)相続手続き(銀行預金や株式証券の相続手続き)10%
4)遺言書の作成、その他契約書の作成 10%
5)司法書士試験に関すること(非常勤講師、模試等の問題作成、チェック等)20%
会社員時代は、土日にもかかわらず「メールの確認・回答をしなければならない」「客先からの電話(クレームやトラブルも多い)を無視してはならない」などと、滅私奉公を当然のことのようにされることが、何より耐えがたいストレスでしたが、いまは土日にする仕事が無いと、逆に不安になってしまい、「何か仕事は無いのか?」と一生懸命探してしまいます。
1)~5)ともに、すべて自分が好きでやると決めた仕事ですし、仕事をすることは全て直接的に「依頼者と自分のために」(訳の分からない上司や会社のためではない)やることですから、全く苦にならず、これが個人事業主の一番良いところだと思います。
前置きは長くなりましたが、最近、土日に時間の余裕がありますので、自分が好きでやることを決めた「司法書士試験に関すること」で、個別指導業務を始めたいと思います。(以下は、固定ページの引用です)
はじめに
ZOOMなどのテレビ電話で、司法書士試験対策の個別指導をいたします。
合格のための教材、カリキュラムの提供はできませんが、おもに独学で受験勉強を進められている方に、勉強方法や内容のアドバイス、苦手とされている科目や項目などの説明講義および問題演習などをごいっしょにしたいと思います。
指導方法と内容
1)土曜日または日曜日を基本として、60分~90分であらかじめ決めた時間を1コマとします。
2)毎週1コマで継続、あるいは、スポット的に数回などでも結構です。ご相談により決定しましょう。合わない場合は、約束期間内であっても途中で止めて結構です。
3)事前に教材、講義内容を相談で決めます。
・事前に決めた不動産登記・商業登記記述式問題をいっしょに解く(解答作成の過程を共有する)
・民法の「多数当事者債権・債務」(例示)について、講義説明をした上で、過去問演習をする
・会社法の「吸収合併、吸収分割など」(例示)について、講義説明をした上で、過去問演習をする
・1冊、参考書や問題集を決めて、頭から順に講義説明と問題演習をやっていく などです。
4)上記で決めた事項について、私が十分に予習準備した上で、個別指導の1コマにのぞみます。
アピールポイント
1)自分でテキスト選びから始めて、独学で受験勉強をした経験が豊富です。
2)数々のカベに突き当たりながら、自分で考えて克服し、8年間かけて目標達成しました。(長くかかったともいう)
3)司法書士実務が主業務ですので、実務経験を踏まえたアドバイスができます。
4)(万一にもご迷惑をかけないように公表はしませんが)司法書士試験対策予備校の「非常勤講師」をさせて頂いておりますので、合格後5年以上経過したといっても、最新の受験に必要な知識についていっております。
費用について
1コマ60分 6000円を基本とします。
私も手探りなので、内容によってもう少し長い方が良い場合は、ご相談によって時間と費用をアップさせてください。
上記費用には、私の予習、事前準備も含みます。
まずはお問い合わせください
ご受講する・しない、そして内容は、お互いによくご相談してから決めましょう。
まずはご希望される講義内容や指導のペースなどについて、お知らせください。
このホームページのお問い合わせページから、または、メールなどでの、お問い合わせお待ちしております。