2024年10月9日 / 最終更新日時 : 2024年10月9日 J-KOME 司法書士試験ポイント整理 行政書士試験における民法(2) 譲渡担保 はじめに 譲渡担保については何度もブログに書いています。司法書士試験受験生時代に、自分で過去問研究をして克服した、思い出の項目だからです。行政書士試験においても、ときどき出題されています。記述式問題に出題されるような重要 […]
2024年8月26日 / 最終更新日時 : 2024年8月26日 J-KOME 司法書士試験ポイント整理 民法は条文をベースに対策しよう! クレアールのPaletteの記事を書きました! 今回は、令和6年度司法書士試験を題材にして、「民法はその多くが条文から出題ですので、条文をベースに勉強しましょう!」という記事を書きました。一読いただきましたら幸いです。→ […]
2024年8月9日 / 最終更新日時 : 2024年8月15日 J-KOME 司法書士試験ポイント整理 行政書士試験における民法(1)抵当権と根抵当権 行政書士試験における「物権」からの出題 令和5年度 所有権の取得時効、譲渡担保権令和4年度 占有権、根抵当権令和3年度 物権的請求権、留置権令和2年度 各物権における占有改定の取扱い、根抵当権令和元年度 動産物権変動、地 […]
2024年7月16日 / 最終更新日時 : 2024年7月16日 J-KOME 司法書士試験ポイント整理 行政書士試験における会社法対策(2)株式会社の設立 「株式会社の設立」は過去6年間毎年出題 出題される可能性が高い事項は、積極的に対策しましょう!。。。とは言ったものの、株式会社の設立手続は、結構ボリュームもあり、深堀りすればいくらでも細かい規定もでてきます。(司法書士試 […]
2024年7月4日 / 最終更新日時 : 2024年7月4日 J-KOME 司法書士試験ポイント整理 行政書士試験における会社法対策(1) 行政書士試験での会社法の出題 4問(+商法から1問)出題されています。近年、持分会社からの出題は無く、すべて株式会社からです。令和5年度 設立、種類株式、役員等の責任、役員等令和4年度 設立、株式の売渡請求、株主総会、役 […]
2024年6月26日 / 最終更新日時 : 2024年6月26日 J-KOME 司法書士試験ポイント整理 司法書士・行政書士試験 民法 多数当事者の債権・債務 数年に1回の出題ですが軽視できません 民法改正後の最近では、司法書士試験では令和4年の午前の部第16問に、行政書士試験では、令和5年の問題30に出題されています。苦手だからと言って捨てるわけにはいきません。民法においては […]
2024年6月18日 / 最終更新日時 : 2024年6月18日 J-KOME 司法書士試験ポイント整理 司法書士・行政書士試験 民法 瑕疵ある意思表示と第三者保護の規定 妻が行政書士目指しています 妻が行政書士試験の勉強をしています。司法書士・行政書士事務所として、特に業際(両士業の業務の境界)を気にすることなく業務をしていますが、事務所として仕事をしていく上では、私が司法書士のみ、妻が […]
2024年6月5日 / 最終更新日時 : 2024年6月5日 J-KOME 司法書士試験ポイント整理 司法書士試験 法人法の登記 今回は、法人法(一般社団法人、一般財団法人に関する法律)です。令和2年度を除き、令和元年~昨年度まで、午後の部(商業登記法)で1問出題されています。 頻出のポイント 原則としては、(社員=株主、理事=取締役、などとして) […]
2024年5月27日 / 最終更新日時 : 2024年5月27日 J-KOME 司法書士試験ポイント整理 司法書士試験 民事保全法は必ず1問出題されます 直前期ですね。このブログは、今年2月のブログを分かり易くして、再度掲載するものです。 対策して得点しましょう 民法の譲渡担保は、今年度出題されるかどうかは分かりませんが、民事保全法は「必ず」1問出題されます。出題範囲の分 […]
2024年5月21日 / 最終更新日時 : 2024年5月22日 J-KOME 司法書士試験ポイント整理 司法書士試験 民法の譲渡担保は出題される? 昨年は出題されなかった 私の知る限り、近年はずっと、民法の第15問に出題され続けており、受験生時代は対策せざるを得ませんでした。ところが昨年令和5年度は出題されず、少し驚きました。民法改正の影響があるのか?今後はもう出題 […]