コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

よねや司法書士事務所・行政書士事務所

  • ホーム
  • ご挨拶
  • 取り扱い業務
  • 司法書士・行政書士試験対策の個別指導
  • 業務案内①相続登記
  • アクセス
  • ブログ
  • ご相談と費用のご照会
  • 個人情報保護方針

最新ブログ一覧

  1. HOME
  2. 最新ブログ一覧
2021年4月4日 / 最終更新日時 : 2021年5月12日 J-KOME 司法書士開業準備

事務所開業準備の日々 住所スタンプ

事務所の什器類はほぼ揃って、日中の空いている時間は事務所に行って、のんびり?準備を進めています。 切手や封筒が無い、と言っては、自分で車を運転して、イオン船橋店や店内にある郵便局に行くのですが、細々したことも、全てを自分 […]

2021年3月26日 / 最終更新日時 : 2021年3月27日 J-KOME 司法書士開業準備

ホームページ作成の遍歴

事務所開設にあたり、ホームページを作るまでの経緯を紹介します。基本的には、2冊の本を読むことで、ホームページ(完成形とはいきませんが)を作ることができました。(ただし、内容が重複したりして、あまり読まずに買取王子行きにな […]

2021年3月19日 / 最終更新日時 : 2021年3月26日 J-KOME 司法書士開業準備

半ライン申請での失敗シリーズ

先輩司法書士の方がやらかしたことのある、オンライン申請(といっても特例方式です)に関わる失敗事例を整理してみます。新人研修と配属研修中のノートからです。 1.登記原因証明情報のPDFの添付忘れ 特例方式では、添付書面は申 […]

2021年3月15日 / 最終更新日時 : 2021年3月16日 J-KOME 司法書士開業準備

司法書士業務ソフトを決めました

当然のことと言われそうですが、最初に取り組む業務であろう「不動産登記申請は正確・確実にやりたい」ということで、それに役立つ司法書士業務ソフトの購入を決めました。 業務ソフト利用のイメージ(配属研修体験より) 分かりやすい […]

2021年3月9日 / 最終更新日時 : 2021年3月15日 J-KOME 司法書士開業準備

ツールを揃えています

司法書士事務所開業に向けて、こまごまとした(でも結構重要な)ツールを揃えています。 パソコン Dell Inspiron 15 7000。事務所用にデスクトップを準備する予定でしたが、まだまだ自宅で設定等をする場面も多い […]

2021年2月24日 / 最終更新日時 : 2021年2月24日 J-KOME 司法書士開業準備

開業直後にできる(何とかしようとする)業務

3月下旬に登録、4月初め頃、業務開始の予定ですが、開業直後から受任して自分ができる(というより何とかしなければならない)業務を整理してみました。→ そろそろホームページも作成しなければ。。 アラフィフまでずっとメーカーの […]

2021年2月16日 / 最終更新日時 : 2021年3月12日 J-KOME 司法書士開業準備

事務所の複合機の選定

家庭では、A4カラーインクジェット複合機を使っています。年賀状印刷もできるし、役所に提出するために免許証をコピーしたり、スキャンもできるので、まあ不足はないです。 一方、サラリーマン時代や、司法書士の配属研修の時を振り返 […]

2021年2月11日 / 最終更新日時 : 2021年2月12日 J-KOME 司法書士開業準備

司法書士登録申請書類を提出します

司法書士登録申請書類を間もなくT司法書士会に提出予定です。郵送提出はダメで、司法書士会に電話アポを取った上で、持参して提出します。2月末までに提出すれば、3月中旬に面接調査の上、3月下旬に晴れて登録の予定です。 参考に、 […]

2021年2月8日 / 最終更新日時 : 2021年2月8日 J-KOME 司法書士開業準備

司法書士登録に事務所屋号の登録は必要ありませんでした..

司法書士登録に必要な申請書類を揃えています。 申請書などをT司法書士会から取り寄せるまで、個人事務所であっても、事務所屋号の登録も必要だとばかり思っていました。しかしながら、申請書類のどこにも、事務所の屋号を記入する欄は […]

2021年2月4日 / 最終更新日時 : 2021年2月4日 J-KOME 読書紹介

「読書革命」の紹介

内容(「BOOK」データベースより) 本を読むと1年間で38倍成長できる。10倍速く読めて、絶対に忘れない!本を読んでも身にならない。何を読んでいいかわからない。内容を忘れてしまう。読むのが遅い、読む時間がない。…You […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 11
  • 固定ページ 12
  • 固定ページ 13
  • …
  • 固定ページ 17
  • »

クレアール司法書士講座

司法書士通信講座 | 合格実績で選ぶならクレアール (crear-ac.co.jp)

司法書士コラム | palette (crear-ac.co.jp)

にほんブログ村 資格ブログ 司法書士試験へ
にほんブログ村
にほんブログ村 資格ブログ 行政書士試験へ
にほんブログ村

最近の投稿

  • 直前期に何をするか(1) ~憲法条文の繰り返し読み~
  • 法定相続情報証明の申出→被相続人の住民票除票の提出が必須?
  • 読書ノート1~働き方2.0vs4.0 不条理な会社人生から自由になれる~
  • 令和6年度司法書士試験を基本だけで解く~午前の部~
  • 4月1日前後のはなし

人気の投稿

  • 司法書士試験テキスト紹介 オートマとオートマプレミア
  • 株主リストに押印は不要です
  • 令和4年司法書士試験問題を解いてみました 午前の部
  • 会社法人等番号と法人番号
  • 半ライン申請での失敗シリーズ
  • 令和3年司法書士試験問題を解いてみました 午後の部
  • 司法書士試験 家庭教師はじめます
  • 司法書士試験 記述式対策 みるみるわかる商業登記法 等
  • 司法書士試験の全成績
  • 特例有限会社の代表取締役の氏名抹消

カテゴリー

  • 司法書士業務での気づき
  • 司法書士試験テキストと勉強法
  • 司法書士試験ポイント整理
  • 司法書士試験問題解答実践
  • 司法書士開業準備
  • 認定考査の対策
  • 読書紹介

  • ホーム
  • ご挨拶
  • 取り扱い業務
  • 司法書士・行政書士試験対策の個別指導
  • 業務案内①相続登記
  • アクセス
  • ブログ
  • ご相談と費用のご照会
  • 個人情報保護方針

Copyright © よねや司法書士事務所・行政書士事務所 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • ホーム
  • ご挨拶
  • 取り扱い業務
  • 司法書士・行政書士試験対策の個別指導
  • 業務案内①相続登記
  • アクセス
  • ブログ
  • ご相談と費用のご照会
  • 個人情報保護方針
PAGE TOP